こんばんは、最近タイトルでクリスマスdisり過ぎななかむです。(継続します)
今回は、この前私が料理教室でケーキを
作って帰った時のことをまとめました。
料理教室でケーキを作って家に持ち帰ったなかむ。
パンとケーキは作ったら持ち帰りなので、
家に帰ったら家族に食べてもらいます。
大体食べ盛りの弟たかむがもりもり食べます。
今回はキャラメルパウンドケーキ。
このケーキ、上に「スターアニス」と「シナモンロール」というものが乗ってまして、
いわば飾りと香り付けの為に乗せてあるものなんですが、
これ自体は食べるものではないので、
ケーキを食べる時はよけて食べないといけないんですね。
(普通の家庭で使うことあるんだろうか…)
たかむは何も言わなかったら
まるごと口に含みそうなので事前に注意喚起。
するとケーキの箱を開けかけたたかむが
真剣な顔でこちらを振り返ってきた。
それ本域でアカンやつや。
なんで料理教室でキャッキャしながら大麻飾らないといけないんだ。
実際に居たとしたら
それ確実に中毒者だから。
冗談で言ってるのかと思いきや顔がマジなんで
逆に私が焦ったわ。おかしいだろオイ。
ランキング参加しております★
にほんブログ村
なかむのホームページ
「えびたま」もよろしくお願いします☆
いいか?クリスマスとはイエス・キリストの降誕を祝う祭であってリア充の為の行事ではない、繰り返s

コメント
その発想は斬新を通り越して
いっそ素敵ですね!という
感想の方がいいのでしょうか。
しかしタイトルを読んで
本当にねぇ、いつから恋人たちの
祭典になったんだとか本気で
思うようになりました。
いやしかしアッサムさんとだったら
キャッキャッウフフしたいですが。
プレゼントは現金の方が
喜ばれますか?w(夢のカケラもねぇなw)
マリファナ食べ物にあったらヤバイでしょー!!って
思わず突っ込んじゃいましたw
ケーキに食べれないもの載せたりするんですね。
そんな技があるのかー!!って感じです。
たぶん私は気づかずに食べる派です(笑)
マリファナってwww
どんなケーキやねん!!!www
て盛大に突っ込ませていただきましたw
ちなみにあたしはきっと上のやつ
遠慮なく食べて遠慮なく吐き出します(^ω^)
クリスマス、リア充爆ぜろ☆★☆
>清流 あおいさん
まさか弟の口からマリファナという言語が
飛び出そうとは想像もしていませんでした/(^o^)\
素敵という言葉は奴には勿体無いですよ・・・!(笑)
ホントですよね・・・ひたすら祈れよ・・・と思います(因みに私は祈ってません←
アッサムは以前の記事で金銭を要求していたので
現金できっと喜ぶと思いますwww
ただお年玉も控えてますので無理なさらぬよう(笑)
>まるりんごさん
どうやって法を掻い潜って料理教室に並んだんだよ・・・ていう\(^o^)/
マリファナについてわかってるのかわかってないのかさっぱりです(;^ω^)
そうなんですよ!クリスマスケーキの上のサンタだって
一応は食べられるのにこいつらは食べられませんでしたよ(´ε`;)
ガッチガチに硬いので口の中怪我しそうですwww
>橘音蜜柑さん
何かウィキペディアで調べたらマリファナで作った
ケーキが出てきたんですが
こいつがそんなこと知ってるはずもないので
ただのバカに落ち着きましたd=(^o^)=b
風味も独特だしすごい硬いので
口に入れた瞬間リバースすると思いますよwww
クリスマスはリア充が滅びろと全力で祈りを捧げようと思います(^ω^)