汚部屋出身アラサーがモノを増やさないマインドになった経緯

こんにちは、気づいたら3月で戦慄しかないなかむです。

 

今回は、家族が口を揃えて「なかむ部屋汚いもんなwww」と言うぐらいの
汚部屋出身であるなかむが人並み(?)に整理整頓を心掛けるようになった
経緯を記事にしました。

といっても全然人並み程度になったぐらいだと思うので
人になりたい方の枝ぐらいにはなれればなと(意識低い)

 

四半世紀以上、整理整頓が苦手だった愛媛時代

汚部屋
実家では小学5年かそこらぐらいで自分の部屋を与えてもらいましたが、
モノに溢れてまさに無秩序という有様でした。

机の上は本と紙と文房具、雑貨に溢れ定位置などなく
本は立てられることなく地面に縦積みされていました。

唯一マシだったとするなら最低限の衛生観念はあったのであからさまに「ゴミ」というものを
放置したりはしていなかったことぐらいですかね。。。
鼻かんだ後のティッシュとか。。。



学習机に↑こういう足の置き場所みたいなのがある椅子を使ってたんですけど
本来足の置き場であるところに教科書を縦積みしていました。
そしてその部屋に友達を呼んで遊んでました。

引いてました。

といったような感じでまったく整理整頓ができなかったんですね~
正直今も苦手は苦手です。得意になったわけではないので悪しからず。

 

物を増やさないようにするマインドに変わるきっかけ

離婚
そんな整理整頓とは無縁、ものに溢れた生活を送っていたなかむですが、
「もうなるべく物は増やさないようにしなければ・・・」
というマインドになったきっかけがあります。

それは離婚です。

(離婚が直接的な原因というわけではないんですけどね)
あんまり当時のことを書いてもしょうがないのでざっくり書きますが。

結婚生活中は2LDKの部屋を借りて元旦那と2人で暮らしていました。
不倫を働いている証拠を掴みながらあえて元旦那にそれを伝えずにいた時、
職が決まるまでは離婚は待ってほしいと伝えていました。

しかしそれを無視して突如として社宅契約を解除して
「解約手続きを取ったから〇/〇までに出て行って」と言い放たれたなかむ。
家なきバツイチじゃん?????

幸い実家からそこまで離れていなかった為、
無職のなかむは急遽実家に戻るしかなくなりました。

 

引っ越し作業で迷惑をかけた

その際、徐々に荷物を実家に持っていかねばならなくなり、
父と母の力も借りて車に積み込めるものを詰め込み引っ越し作業を行いました。

しっかしまぁものが多いのなんの。

結婚以前の自分のもの、結婚中に買ったモノでめちゃくちゃ溢れていたんですね。
家は物理的に荒れていたというわけでないのですがとにかくモノが多い。
特にマンガや書籍。どんどん増やしていった本棚にギュウギュウに詰まっていたんですね。

運び出しの作業の際の母のガチ切れ具合が忘れられません。

そしてその運び出したものは実家に搬入されましたが、
ほとんどのものが使われることなく物置きに段ボールが積み重なって置かれたままになったのです。

そりゃそうです、実家にはもう最低限のものがあります。
家電類も実家に同じものがあるので使われることもありません。

これだけのものがなければこの労力は発生していません。
完全になくてもよかった労力です。
これが大きなきっかけだったと思います。

 

物を増やさないようにするマインド

楽しくもない離婚関係の話をしてしまいましたが(笑)
物を増やさないようにするために前提の考え方が結構変わっていきました。

時間が一番大事

時間
時間が大事とか言ってますが全然時間無駄にしてます。(見出し詐欺

YouTubeダラダラ見たり惰眠貪ったり全然してます(笑)
単純に自分が思う無駄なことに時間を使いたくなくなったと言えばいいでしょうか。

先ほどの引っ越し作業に割いた時間も本来はなくてよかった時間と労力です。
その時間が発生しなければもっと別の楽しいことに時間を使えたはずです。
その時間に働いていたとしたらお金も貰えていたはずです。

ようするに私は両親の時間=お金を奪ったも同然ってことです。

正直お金は最悪なんとかなります。
それよりも時間は絶対に戻ってこないんですよね。
そう考えると何よりも時間が一番大事だなーって思えてきました。

 

時間単価で考える

時間はお金
時間=お金と考えると、「この作業は時間を割くのに見合うものだろうか?
という考えが発生してきます。
※これは行き過ぎると自分の給与を時給換算し始めて負のオーラに包まれるので注意

例えば、着なくなった服を処分するのは勿体ないから古着屋に売りに行くという行為。
・大量の服を運ぶ労力
・古着屋までの交通費(ガソリン代)
・売却した結果得られるお金
売りに行ったことがある方は分かると思いますが
得られるお金が微々たるもの過ぎます。
大量に売って200円とかどう考えても時間単価に見合いません。

それだったら3秒でゴミ袋にブチ込んで後の時間別のことやったほうがいいです。
よほど利益が高いものでなければ思い切って捨てるようになりました。

 

自分が無駄だと思うことは極力しない

怠惰
先ほどの項目と被ってきますが、例のように自分が無駄だと思うことは極力やりません。

もちろん社会人なのでやらないといけないことはあります。
会社という組織に属している以上避けられないこともあります。
(ただ頭の中で「これめっちゃ無駄やん????」と思いながら半ギレで仕事してますw)

もともと出不精とか動くの苦手っていうのも相まって、
どうやったら時短できるか、やらなくても済むか、動かなくてもいいかということに
結構リソースを割いてます(笑)

だから便利なものとか新しいものが好きなのかもしれません。
便利なもので時間を買う感覚が好きなのかも。

 

時間が大切だということを踏まえて

時間が大切だというマインドになってくると
「どうやったら時間が作れるか?」というのを考え始めます。
まぁ正直言うほど考えてはないんですけど(笑)

 

片付けると時間が増える

掃除機
片付けるという行為に対して時間を割くという意味では時間は減るんですが、
片付けることによってモノの住所が定まり探す時間が減ります。

結構「あれ・・・どこやったっけ・・・?」とモノを探す時間って発生しますよね。
私はこれが多すぎてめちゃくちゃ時間を無駄にしてました。
今でも完全にゼロではないですが(笑)

一度モノの定位置を決めてそこに戻すようにすれば再度片付けの時間は発生しませんし。
ごっちゃごちゃになった状態になったものを元に戻す大掃除みたいな労力が発生してしまうと
時間を無駄にしてしまうので注意してます。

モノが減ると支出が減る

片付いてモノが減ると、今あるモノが把握できるようになるので
ないと思って同じものを2個3個買ってしまう、とか
過剰にストックを置いてしまうといったことが避けられて、余分な支出をしなくて済みます。

時間のみならず出費も抑えることができるので、まさに一石二鳥ってやつですね。
実はパートナーがストック魔でしてめちゃくちゃ指導しました(笑)
洗濯業者かよ!!というぐらいの洗剤ストックを見た時は発狂したw

 

心掛けていること

モノを増やさないためにある程度自分のなかでルールというか、
そんなギチギチに固めてるわけではないですが決めごとというのがあります。

一つ増やしたら一つ減らす

ゴミ
特にこれは洋服とかで言えることですが、何か新しいものを買いたいって時に
そのスペースが確保できるかどうかを考えます。
増やさない、ということは新しいものを買った時に同じ数だけ減らせば増えはしないわけです(笑)

減らそう減らそうと思いすぎるとストレスになりがちですが、
「この子をお迎えする為に快適なクローゼットにしなければ・・・」と考えるようにしてますw

個人的に1年で1度も着ていないもの、使っていないものは
「いつか使うかも」のいつかは一生訪れないので捨ててしまっていいかと思います。
未来のことは誰にもわからないのでその「いつか」が来たらまたその時買えばいいです。

 

用途が被っているものがないか確認する

同じような服
一つあれば二つ三つの用途を賄えるようなものがないか確認します。
例えばボールペン一つ取ってみても、そんなに手紙をめちゃくちゃ書くとか
サインを鬼ほど書くとかなければ家に1本あれば充分事足りるわけです。

調理器具などもこれがあれば汎用的に使えるからこれはいらないな、
みたいなものが割とあったります。

そんな私は最近まぁまぁそれいる???みたいなのを買ってしまいましたが。。。↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポイント15倍!EAトCO(いいとこ) Hake ハケ AS0052 グレーターブラシ ヨシカワ
価格:1320円(税別、送料別)(2022/3/1時点)

 

楽天で購入
 
 



地味にショウガとか取り切れんとモヤっとするのよ・・・

 

それがあることによって自分にどんなメリットがあるか想像する

考える
そのモノを使っている自分が想像できるか、その自分は生き生きしているかどうか、
今より良い満足感を得られるかどうかを考えて買います。

なのであまり衝動買いをしないようにしてます。
メリットデメリットを考えた上で決断すれば、「我慢」にはならないんじゃないかなと。
まぁもちろん「これ絶対旨いやろ・・・買うしかねぇ・・・」ってことは往々にしてありますが(笑)

 

惰性で持ち続けているものがないか振り返る

本棚
なんとなーく捨てられない・・・っていうもの、ありますよね。
私もあります。(根底から覆す発言)

なんとなく手放せない廃盤になったゲーム機・・・ゲームソフト・・・文房具・・・
でもそれを使うことはもう殆どなくなってます。ホコリをかぶっています。
そしていつも頭の片隅でそのモノに対しての意識のリソースを割いてるわけです。

思い切って処分してしまうと分かるのですが、
捨てなければよかった・・・と後悔することはほとんどありません。
そして思い出すこともなくなるのでそれ以外のことを考える時間に充てられます。

 

やめたこと

離婚や引っ越しや上京などいろいろな転機を踏まえてやめたこと、やらなくなったことも
モノを減らす、時間を増やすことに関係していると思います。

 

紙の書籍を買うこと

電子書籍
離婚時の引っ越し作業の際にマンガや書籍がなかむ家の腰に大きなダメージを与えたことで
本を処分しなければ・・・となり電子書籍に移行することにしました。

買い続けていたマンガの単行本は次に刊行されるものから電子書籍に移行し、
今紙で持っている既刊はメルカリで売却しました。

デメリットは、売ってしまった紙の部分は読み返せなくなること
友人に貸して布教ができなくなることですがどちらもそこまで機会がなかったので
後悔することはありませんでした。

逆にいつでもどこでも読めるようになったメリットのほうが大きいと感じているので
全部でなくても一部電子書籍にすることでQOLは上がる気がします。

 

家事に時間をかけること

生活をする上で避けては通れないのが「家事」です。
家事が大好きすぎてヤバいみたいな家事狂いの人なんているんでしょうか(極端

家事の手間を省ければ、かなりの時間が捻出できるんじゃないかというキレイな理由もありますが
怠惰の極み・なかむは使えるものは使って自分が働かなくてもいいようにしたかった。。。
そして自分の嫌いな家事はなるべくやりたくない。。。

 

ロボット掃除機の導入

ロボット掃除機
これは上京して一人暮らしをしている途中で導入しました。

コードレスの掃除機は持ってたんですが1Rとはいえ頻繁に掃除機をかけるのは面倒でした。
かといってかけないでいると地味に髪の毛やらほこりやらが目立ちます。
床が白のフローリングだったので余計に目立って精神衛生的によろしくなかった。

夜遅く仕事から帰ってきて、疲れている状態でキレイじゃない床を見るのはげんなりします。

そこで前々から気になっていたロボット掃除機を導入することにしました。
1Rの広さで導入するのは気が引けていましたが、これがめちゃくちゃ良くて。
ルンバみたいな高いものは買ってないのですが劇的にQOLが上がりました。



「なかむ家の犬」という名前を付けて可愛がっています。
たまに帰宅するとコードや紐に絡まって途中で息絶えている姿もなんかシュールです。
ペット飼えない人にもおススメです(別方向からのアプローチ

タイマー機能が使えるので、仕事に行っている間に勝手に働いてくれてます。
この子が走れるように床に余計なものは置かなくなりました。
餌(ゴミ)を食べ終わったらちゃんと家(充電ドック)に戻るいい子です。

掃除の時間が減って別のことに充てられるようになりました。

食洗器を使う

食洗器
これは今現在パートナーと暮らしている部屋になってからですが。
私は正直食洗器についてなくてもええやろ派でした。洗うのと大差ないと思っていたので。

今の部屋にたまたま備え付けの食洗器が付いていて、最初は頑なに使っていなかったのですが
通勤距離が伸びて最初は慣れない生活に疲弊していたので一回使ってみるか~と
使ってみたところめっちゃ楽。(そりゃそうじゃ(心のオーキド

こびりつき系の汚れは落としておく必要はありますが、
あとはまとめてブチ込んでスイッチを押せば油っぽい食器もスッキリ洗ってくれます。
そして洗っている間は別のことができるので時間が増えます

今後引っ越しってなった時に食洗器がなければ自分で購入すると思います。

 

スマート家電の導入

スマートスピーカー
これは正直自分で導入しようと思ったわけではなく、
たまたまGoogleHomeMiniが盛大に安売りされているのに出会い、
その時の一人暮らしの部屋にスピーカーもないし導入してみるかっていうのがきっかけです。

そんなに細かい設定はしていないのですが、今の家で接続しているのは
メインの照明 テレビ Chromecast エアコン サウンドバー 加湿器 ロボット掃除機
を接続しています。
ちなみにサウンドバーは名前が長すぎるので「ばあちゃん」で登録してます。

声で操作なんて最初は気恥ずかしさもありましたが、家にいるのは身内だけです。
便利さの前にはそんなものは塵と化します。
リモコンを使うことは殆どなく、基本仕舞ったままです。

スマートスピーカーにも色々種類がありますが、
どれを使っても同じようなことはできますし高くもないのでオススメです。



Nature Remo miniと併用して使ってます。

Google Nest Mini

動作の遅いスマホを使わない

スマホ
スマホって本当にピンキリですよね。
私も昔は3万ぐらいの中古品を画面が割れるまでずーっと使っていました。
(中古品とはいえ元々は発売時のハイエンドだったとは思うのですが)

反応の悪いスマホで素早く情報を得ることはできません。
処理性能が遅いと情報へのアクセスに「待ち」が発生します。
その待ちの積み重ねって本来不要な時間だしイライラするし良いことがないなと。

電池の持ちが悪いからとモバイルバッテリーを持ち歩いて生き永らえさせるのも
モバイルバッテリーにカバンのスペースを取られて荷物が増えるし
モバイルバッテリーを充電するという作業が増えてしまうなーと感じてます。

私は一度ハイエンドに触れてその快適さを知ってしまい
もうミドルレンジ、ローエンドには戻れなくなってしまいました。。。
確かに機種代は高いですがストレスフリーを考えればそんなに高いと感じなくなりました。

ただこの辺は個人の価値観に関わってくる部分なので一概には言えないですよね。
何に投資するか価値を感じるかって人それぞれですし。
ずっと遅いモノ使ってると、それが普通だと思って使えちゃいますし。

 

まとめ

なかむの混沌の経緯いかがでしたでしょうか。
東京に来てから、家賃もバカにならん(白目)って感じなので
以下のことを念頭に置いておくとモノを増やさないマインドにシフトできると感じています。
・モノがあるスペースにも家賃が発生している
・モノがあることによって広い部屋に住まなければならない→コスト増
・モノの為に家賃を払っているのか?
最近はトランクルームの広告とか見ると発狂するまでになりました(それはそれでヤバい

世の中でいうミニマリストには到底なれませんが、
コンパクトに暮らすことはメリットしかないので
私もなるべく謙虚に小さく暮らしていきたいです(笑)

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました