こんにちは、年越し通り越して2月、なかむです。
はい、というわけで今回も2年前宿泊シリーズですね(勝手にシリーズにするな)
新宿にあるホテル…うーん、旅館?旅館って言ってるから旅館?
ホテルと旅館が融合した印象なのでタイトル迷いましたが。
ONSEN RYOKAN 由縁 新宿さんに宿泊したときのまとめです。
都内近場でホテルステイしたいなと思い
思いっきり近場に宿泊しました、ええ。
写真が思ったより多くなってしまってやたらページが長いですが
分量は多くないです。
Contents
新宿の中に佇む和モダンな旅館
最初の画像は夜、由縁さんのエントランス部分を撮影したものです。部屋の写真ばっかり撮ってるので
エントランスの写真はこの1枚目ぐらいなのですが。
ここだけ見るとえ?新宿?ってなりますよね。
大都会新宿の中にあるとは思えない門構えです。
エントランスが平屋みたいになっていて、
部屋の部分は17階建てとなっているようです。
今回私が宿泊したのは「ダブルルーム」です。
部屋入口
靴を脱いで上がるタイプの部屋です。大浴場がある為、裸足で行けるよう雪駄があります。
コートなど掛けられるハンガーと、全身鏡もあります。
やはり和テイストということで木目のものがよく使われてますね。
木製のルームキー、部屋の中全景
ルームキーが木製で、和のテイストを徹底しているのが分かりますね。
パキっと折れてしまいそうで怖いですが。
写真右側に小上がり?ベンチ?があるので
この角度から写真が撮れました。
ベッドの頭側からってベットに乗るしかなくて画角狭くなる。
床は畳となっていて、靴を脱いで上がります。
ベッドというよりは小上がりの上の敷布団ですね。
わたくし床から近いところで寝ると高確率で喉を傷める為
このぐらい上がっていると助かります。
日よけのスクリーンがあるのですが
開けても「全部窓!!!」というわけではなく
ちょうどいい量の日が差し込むのでよきです。
部屋内設備など
畳の中央にはテーブルとお茶セットがあります。(テーブル中央の四角い箱の中)
2名宿泊前提なので1人はこのグレーの椅子、
もう一人が小上がりに腰掛ける感じですね。
畳なんで畳の上に座ってもよさそうですが。
家にもこういうの欲しい。
なんならこの狭い幅のところでごろ寝して
木漏れ日を浴びてうたた寝したい。
壁掛けテレビ。
こういう宿泊の時、あ、Switch持ってくればよかったなって思うんですけど
また次の宿泊の時にはさっぱり忘れてんですよね。
フロントへの内線もあります。
部屋内備品など
こちらの旅館は大浴場が付いているので部屋内にタオルが設置してあります。
濡れても大丈夫なタイプの持ち運び用のかごに入ってます。
お水もあるからありがたい。
最近の宿はかなりの確率でペットボトルの水ついてますよね。
ここが空いてるので大きめの荷物なども置けますね。
備え付けの冷蔵庫とケトルです。
デロンギのケトルや。
ペットボトルの水を冷やします。
よくある霜の付いた庫内エリアはありません。
館内着の浴衣
オリジナルの館内着です。グレーにからし色の帯がいい感じです。
足袋もあります。
グレーの足袋を譲ってもらいました。
やはり新宿、外国人の方もよく宿泊しに来るのでしょう。
浴衣の着方についての解説も置いてあります。
私もいつもどっちが前か分からなくなります^^^^
地味に気になるコンセント周り
左右どちらのベッドサイドにも通常のコンセントとUSB口があります。あとは明るさ調整のつまみと、部屋内の電気のスイッチですね。
最近の充電器、CtoCになっていることが多いので
USBになってるコード自体が少なくなったのですが。
今後できる新しいホテルとかが変わってきたりするんですかね。
トイレ、洗面台、浴室
トイレ
部屋内の水回りです。写真の右側のドアはトイレですね。
タンクレストイレです。
タンクないとすごいスッキリしてるなぁ。
洗面台
洗面台です。大体の人が大浴場に入ると思うので入ることがないかもしれませんが。
こういう焼き物の洗面ボウル、ありますよね。
ホテル宿泊の際はテンション上がるんですが
家にあったらどうなんでしょう。
掃除とか洗面のしやすさとか考えてしまう。
コップはガラスに見えるアクリルのコップですね。
割れたら危ないしな。
私も洗面所でガラスコップ割ったことあります。
鏡の・・・下のほう・・・掃除大変・・・
逆に洗面ボウル裏の汚れも見えることによって
掃除の抜け漏れがなくなるのか・・・?
浴室
大浴場がありますが部屋内の浴室にもちゃんと浴槽があります。タイミング悪く生理になってしまった・・・とかでも
シャワーではなく浴槽に浸かれるのはありがたいですね。
必要十分ですね。
家庭用の浴室によくある棚あるじゃないですか。
あれマジでいらんです。裏の汚れわからんし。
写真に写ってる程度の棚で充分だな。
壁はマグネットがくっつくほうがいいですが。
シャワーヘッド。
この高さから浴びることほぼないんですけど
皆さんはどうですかね。
左からシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。
(シャワージェルがどう違うのかがわからん)
お茶っぽい色ですね。
当時浴室使ったような気がするんですが
お茶の香りかどうかは忘れた( ^ω^)・・・
アメニティ
洗面ボウル横の箱の中にアメニティが置いてあります。パカっとな。
コットンセット、歯ブラシ、ヘアブラシ、綿棒。
アメニティを入れる巾着袋もあります。
継続して使ってもらうことを前提に作ったアメニティとのこと。
こちらの竹製の櫛は持ち帰って自宅で使用しているのですが
竹の静電気除去の効果なのかめっちゃサラサラになる。
宿泊したら是非持ち帰って使ってください。
珍しい竹製の歯ブラシ。
持ち帰りはしませんでしたが確かにもったいないかと。
家にあっても雰囲気あっていいと思います。
ホテルに宿泊したらかならず歯磨き粉の製造元を確認します。
業界シェアNo1の愛媛県大洲市の企業かどうか(笑)
朝食
前日の晩御飯は近くのおでん屋さんで食べたのですがやはりホテル宿泊の醍醐味は朝食なので・・・
今回もしっかり朝食付きプランで宿泊しました。
1階にある夏下冬上さんという併設のレストランにていただきました。
(昼食や夕食の提供もあるようです)
和!定食ですね。
ビュッフェ形式の朝食でも米とか納豆とか取っちゃう。
最近全然パン食ってねぇな・・・
最後にお茶漬け、最高ですね。
ご飯、味噌汁、焼きじゃけ、卵焼き・・・
こういう朝御飯を食べられる心と時間の余裕があると
理想ですよね(朝ギリギリでプロテインで済ます奴)
大浴場はめっちゃ広いとかではないですが内湯と露天風呂があり
露天風呂は箱根の温泉のお湯のようです。
15時~26時まで湯上りにアイスキャンディの提供があります。
少し座ってゆっくりできるところもあってよかったです。
由縁さんは別邸もあるのでそちらもいつか宿泊してみたいです。
新宿の由縁さんは部屋の種類もいくつかあってめちゃ高いとかもないので
関東圏の方であんまり遠いところに行くのはしんどいけど手軽に旅館気分を
味わいたい方にオススメです。
今公式サイト見て知ったんですけど
HAMACHO HOTELと同じ会社なんですね・・・
系統とか雰囲気、納得しかないですわ・・・
コメント