こんにちは、今日明日は「ひきこもる」という予定があるなかむです。
今回はある日の弟のたかむの言動についてまとめました。
とある休日の昼下がり。
夏場の昼食がそうめんになることは往々にしてある。
その日の昼はたかむと2人だけだったこともあり、
たかむにそうめんでいいかの確認を取った。
たかむは何やらそうめんに並々ならぬこだわりを持っているようで
そうめんを作ることにおいては他人に任せられないらしい。
(めんどくせ・・・)
お前茹でるだけだろ。
職人というのはそうめんを粉から作る人のことをいう。
既製品を鍋にブチ込むだけのお前に
職人を名乗る資格は無い。
更にいつも作ってくれる父に対してこの言葉である。
そもそもそうめんの「鍋への入れ方」から間違っているというのだ。
じゃあどういう入れ方が正解なのか見せてもらおうじゃねぇの?
失敗してるじゃねぇか。
鍋に入れるどころか大半を周りにばら撒いている始末。
本人はまさかの結果に面食らったように
周りに散らばったそうめんをかき集めている。
しかしあれだけ高いところから盛大に手を離せば
結果がどうなるかは容易に想像が付く。
かき集めたそうめんを全て鍋に入れ茹で始めた。
しかし私が目を離した刹那・・・
噴いてるから!前見て前!
何で噴いてるのにそんな落ち着き払ってるの?
今落ち着くとこじゃないから!
てめぇ水浸しにしやがって・・・と私が言うと
わかったから目の前の惨状を
早くどうにかしろ。
もうツッコミをすることに疲れてきたなかむだったが
そうめんにまつわる物語はまだ終わりを告げていなかった・・・
(雰囲気だけ壮大さを漂わせながら明日へ続く)
エアコンのかかった中でアイスを食べても暑い中で貪った時の幸福感且つ充足感には遠く及ばない

コメント
そうめんを茹でるだけでその騒動…
面白過ぎるYO\(^o^)/!
なかむさんの つっこみが とっても すてき!
o(^▽^)o
>chii*さん
茹で上げる間そんなに時間はなかったはずなんですが
異常なぐらいの騒動が起きています・・・
予測してないことが次々と起きて目眩しますYO\(^o^)/
>たけ坊さん
すてきだなんてありがとうございます\(^o^)/
間髪入れずに向こうがボケて(いるつもりはないのだけど)くるので
こちらも頑張って応戦しておりますd=(^o^)=b