母が父に「○○って昨日言ったじゃん!」って言うのをここ数日でものすごい聞いてる

夫は妻の言うことを殆ど聞いてないという実験をいつだったかテレビでやってましたw


クリスマスだクリスマスだと意識していると
クリスマス的なイベントがなかった場合ガッカリするので
12月25日は12月25日、それ以外の何者でもないという悟りを開くのはどうですか?←




先日12月23日は弟たかむの誕生日でした。


$えびたま+α-おきた

誕生日の朝、のそのそと不機嫌そうな顔で起きてきたたかむ。

この弟、朝はものすごい機嫌が悪く、殆どしゃべりません。
おはようと言っても「お」としかいいません。


でも帰宅してから夜にかけてはめちゃくちゃしゃべります。
マジで朝とは別人のよう。



$えびたま+α-おめー


とりあえずおめでとうと言っておく私。




$えびたま+α-ピッ


なんでちょっとカッコつけた?

ありがとうとか、最悪「お」でもいいところをまさかの手振りのみ。


しかしそれでは挫けません私。

わかってるけど茶化してこの質問。

$えびたま+α-いくつ?



弟は現在高校1年なので23日で16歳になります。
もしかしたらキレられるんじゃないかと思われた時。


$えびたま+α-16


なんでちょっとカッコつけた?(本日2回目


なんで英語で言ったんだ?
そのまま「16(じゅうろく)」でいいのではないか?
お前はルー大柴にでも憧れているのか?


この際に「いや、なんで英語やねーんっ」っと渾身のツッコミを入れましたが
華麗にスルーされましたよ。(姉の運命ってこんなもん\(^o^)/



皆さんの身近な人がいきなり英語を使い出したら
要注意信号ですのでお気をつけください(会場無視






クリスマスも終わるのでまたヘッダーを変えなきゃですね。



  


ランキング参加しております★
にほんブログ村 イラストブログ オリキャライラストへ
にほんブログ村



なかむのホームページ
「えびたま」もよろしくお願いします☆





コメント

  1. lcsr より:

    ツッコミ華麗スルーあるあるwww弟は姉のことナメすぎ。今からまたからかってくるわ

  2. なかむ より:

    >lcsrさん
    全国の弟を持つ姉の共通点だよな\(^o^)/
    こうやって女に幻想を抱かない訓練をしてやっているのだよd=(^o^)=b

タイトルとURLをコピーしました